SSブログ

素敵な設計事務所に出会いました☆ [住宅]

気持ちを切り替えて、今度は設計事務所に伺いました。

今度の設計事務所は、妻がインターネットで見つけてきた設計事務所さんで、
事前にインターネットで建てた家などがアップされていたので、拝見していました。

打ち合わせに伺うと、おじさんが二人。ちょっと遊んでそうな社長さんと、人良さそうな部長さん。

HMさんでこれまでなんども質問された、
どんな間取りがいいですか。とかいうありきたりな質問が来るかと思いきや、
普段の趣味を教えてください。とか、
いつも食事はどんな感じで食べますか。とか、普段の生活をヒアリング受けました。打ち合わせというより、完全におしゃべり会です。笑

なんか、新しい感じ。居心地もいいし。

怠惰な日常生活が暴かれていき少し恥ずかしい気持ちもありますが、質問受けていくうちになんでこんなことを聞かれるのかがわかりました。
たしかにどのような間取りにするかを決めないと家は作れないのですが、
普段の生活をイメージして、その結果として理想の間取りが出来上がるということなんです。

社長さんも、「お客さんは普段の生活をイメージすることなく、いきなり理想の間取りを喋り始めますが、それはちょっとちがうんじゃないのかな」とおっしゃってました。

だから間取りだけをいきなり考えるのではなく、家は当たり前ですが生活をするところなので、
普段の生活を思い描いた上で、どの場所にどういう部屋が欲しいとかを考えるべきだなと思いました。

あっという間に2時間のおしゃべりが終わり、
次回、設計事務所さんで考えた間取りの説明を受けることになりました。
これまでHMを4社ほど回っていろいろ話を聞いてきましたが、かつてないほどの好感触でした。

次回が楽しみ!

続きは、こちらで↓↓↓

http://www.no-free-no-life.com/index.html



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

携帯電話料金を安くする! [携帯電話]



今回はがらっとテーマが変りますが、


マイホーム購入のため何かと節約しないと行けないので、


まず考えたのが、



携帯電話料金を安くすること



です。



毎月最低でも6000円?8000円くらいかかっているので、
これを少しでも安くできれば、年間数万円節約ができます。



そこで、最近よく聞くMVNOに大手キャリアから乗り換えることにしました。
(今は某大手キャリア「D」をつかっています。)



そもそもMVNOってなに?っていうところから私も始まった訳ですが、


MVNOとは、

携帯電話などの無線通信インフラを他社から借り受けてサービスを提供している事業者

のことらしいです。


■■■こういう人におすすめです!(ここから)■■■

・月々の携帯電話料金を抑えたい。
・大手キャリアのメールはあまり使わず、連絡はほぼLINEで行っている。
・インターネットのヘビーユーザではない。(毎日10時間とかずっと使わなければ問題ないかと。)

(あとできたら・・・)
・家にインターネットを引いている(無線Wifiで携帯電話使用可能)

(こんな人はさらにメリットが・・・)
・海外にいくことが多く、海外のSIMを使用することがある。

■■■こういう人におすすめです!(ここまで)■■■


そして、次に乗り換えるための手続きについて説明します。

①SIMフリー(※)の携帯電話を用意する。
 ちょうどiphone6のSIMフリーが出たので、私はApple onlineで購入しました。
 2014.11時点では、購入から一週間ほどで携帯電話が手元に届くとのこと。


(※)SIM:電話番号を特定するために固有のID番号が記載されたICカードで、通常の大手キャリア(docomo,softbankとか)だと、自分の会社の通信しかできないよう携帯端末で制御しています。SIMフリーは、そういった制御がなく、どこの通信会社でも契約できる端末のことを指します。

②大手キャリアを解約する。
 電話番号は、大手キャリアで使っていた者を継続して使いたい方は、
 その際に、MNPを利用したい旨を伝える。[>]?そうするとMNP予約番号を教えてもらえます。

③MVNOの契約を行う。

 契約する会社を決めたら(※)、上記のMNP予約番号を伝え契約します。
 (だいたい遅くても1週間以内にSIMのICカードが届きます。)
 (注意)SIMフリー端末が届くタイミングとなるべく合わせるようにしたほうがよいです。
     SIMのICカードは届いたが、携帯端末はまだ届かないとかだと使えませんからね。
 (注意)契約を切り替えている間(SIMのICカードが届くまで)、旧端末も新端末も通信ができません。家で無線LANを引いている人は、家でWifi通信可能です。

(※)いろんな会社がありますが、比較する観点は以下の感じかと思います。
 【観点1】
  通信制限がかかるまで使用可能な通信量と料金
  →みんながみんなネットを使いすぎるとパンクしちゃうので、
   例えば、1契約2GByteまでなら高速通信、それを超えたら200KByteにしますとか。
   2GByteは、毎日1?2時間ずつくらいネットするくらいでしょうか。
   200KByteと言っても、Youtubeの動画とかも見れるレベルです。使えなくなる訳ではありません。
 【観点2】
  電話番号を継続して使えるか(MNP)
 
 【観点3】
  途中解約した際に発生する違約金
  何ヶ月後かに海外に移住します、とか言う人は解約時の違約金を確認した方がよいです。
  →半年間もしくは1年間契約したら、違約金は発生しませんとか、通信会社によっていろいろあります。


以下のような感じで、私は無事MVNOの携帯端末へ切り替えを行うことができました。


(N日目) iphone6を申し込む。 ・・・だいたい2週間程度で届くとのこと
(N+11日目) 大手キャリアを解約。 ・・・・すぐには解約されず、次の契約が開始された時点で大手キャリアの携帯電話も使えなくなるとのこと。
(N+12日目) U-Mobile(MVNO会社)へ申し込む。
(N+13日目) iphone6が届く。 ・・・旧端末のSIMのカードサイズが同じであれば通信可能。(私の場合、旧端末がSIMカード、新端末がNanoSIMカードであったため使えず。。。)
(N+15日目) U-Mobile(MVNO会社)からSIMカード届く。 ・・・ここで新端末で携帯使用可能に!

実際使った感想ですが、
契約したのがDocomo系列のMVNO会社で、Docomo回線を使用しているので
LTEでサクサクとネットが使えます!
また、1日1?2時間くらいしか使わないので、上限の3GByteまでにはまだ全然余裕があります。

一番気になる料金についてですが、
携帯端末代は少し高い(iphone6は、7万?9万くらい)ですが、
月々の通信料を考えると1年半くらいでもとがとれます。そして最新の機種がつかえるというメリット!


以上、参考にしていただければと思います。










nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

3.土地探し ~その③ 土地契約 ~ [住宅]

ここ最近、なんだか毎週末土地探しに行っています。。。


が、これだーという土地になかなか出会わない。。


一生に一度の大きな買い物。条件に妥協はできないですよね。
ということで、あきらめずに土地を見に行きます。


不動産やさんもとても頑張ってくれて、
条件に近い土地をいくつかピックアップしてくれているので、
その土地の現場を見学に行きました。



でも、なんか違う。。。[バッド(下向き矢印)]



これまでトータル20件以上紹介してもらっているものの、
コレだ!っていう決めてにかけている。。。
不動産やさんは、
1年以上探す人もいるので全然問題ないですよ〜
とは言ってくれてるものの、なんだか申し訳ない気もします。


でも妥協はできない。葛藤が起きてます。笑



そんな中で見に行った一つの土地で
一つ進展がありました。[ひらめき]


そこは、今条件としてあげている
20坪以上の家を建てた場合と
同程度のリビングの広さのあるお家。

その物件は、場所もとてもシャレオツな所にあるため、
予算の1.5倍くらいの家だったので
到底候補にはなり得ないのですが、
リビングの広さのイメージを持つために
不動産やさんが連れて行ってくれました。



その物件はそこを見て思ったこと。



リビングひろ。。。
こんないらないかも。。。[たらーっ(汗)]



不動産やさんと話してたことで、

今うちには子供はいないですが、
今後3、4人も欲しいのであれば
広い家も必要となりますが、
1、2人くらいならそんなに広い家はいらないのかな。と。

もちろん人それぞれの考え方があると思うので、
そうではなく、広い家がいい!
という方にはあてはまらないですが。。。


そうなると、
これまでにあげていた条件が一つ優先度が下がります。

 ①3つの区を指定。
 ②山手線に一本で出れる場所。
 ③日当りが良い。
 ④広さは、20坪以上。 ←コレ[ひらめき]
 ⑤最寄り駅から徒歩12分以内。


また、

最近のマイブームで、
休みの日は公園でお昼とかで食べにいってる

という話を妻と話をしていると、


不動産やさんが、


最近公園近くの物件が売りに出されたこと
を教えてくれました。
しかも、、まだネット上等にでていないとのこと。


このとき、午後3時くらいだったので、
今日は最後の物件ということで現場見学に行くことに。



そして、現場に着きました。



完全に住宅街で静か。
オシャレなお店も近くにある。
公園まで歩いて1分以内。
しかも噴水や遊具もたくさんある大きな公園[グッド(上向き矢印)]
これなら休日のブランチをするにももってこい[るんるん]


妻と、声を合わせてイイネ![わーい(嬉しい顔)]と言いました。


そして、特に印象的だったのは、
その土地のまわりで小鳥のさえずりや、
子供の笑い声が聞こえて、
完全にその土地の環境に癒されてしまいました。[いい気分(温泉)]


不動産やさんが音響を仕込んだじゃないかってくらいの演出でしたw


その土地を見て15分ほどで、
惚れ込んでしまった私たちは、この土地を第1候補にします。

と不動産やさんに言いました。


すぐにこの土地を所有する方に連絡を取ってくれました。



そうすると、なんと、



別の方もこの土地を気に入っていて、
購入を検討しているとのこと。


その方に先を越されてしまうかなんとも言えない状況のため、
土地取得の要望をあげたほうがよい状況のようです。


すっかりこの土地に魅了されてしまった私たちは、
すぐに不動産やさんに行き、書類を書きました。

書類に印鑑が必要なのですが、
もちろん今日土地を契約するなんてこれっぽっちも思っていなかったので、
印鑑を近くの文具店に買いにいきました。笑


そして、夕方6時頃、土地所有者の方から
私たちの要望が受領された旨の連絡をいただきました!



あとでいろいろ話を聞くと、
もう一方からも土地購入の要望があげられたらしいのですが、
提出書類の内容(勤め先やローンの状況)から、私たちが選ばれたとのことでした。

以前一度は、この土地の購入契約を進めていた人がいたらしいのですが、
ローンを組む段階で、融資が認められず、白紙に戻り、
再度土地の販売がされたという状況であったため、上記のような判断があったようです。


なにはともあれ、
妻との公園がすきな会話を聞いていてくれた
不動産やさんがたまたま持っていた情報から、
本日土地を購入するまでに至りました。


最後は、印鑑を買いにいったりとドタバタでしたが、
契約を終え、帰宅しました。
こんなに簡単に決めてしまっていいのかなという不安も若干はありましたが、
決めてしまったことはしょうがない♩笑

ということで、マイホーム計画が一気に進展した1日でした。


☆☆☆ 本日の振り返り ☆☆☆


 ①曖昧な条件(土地は20坪以上ほしい等)がある場合は、
  実際にその条件の土地、建物を見に行ったうえで、本当に必要か考える。
 
 ②まだ子供がいない場合は、今後何人子どもが欲しいかも計画して、
  土地や家の広さを考える。
  
 ③直感を信じる。たまには勢いも重要。笑


☆☆☆ 本日の振り返り ☆☆☆



次は、建物を建てていただく工務店巡りにいきます〜!


続きはこちらでブログを更新していくので、もし興味がある方は見てください♩

↓   ↓   ↓

夢のマイホームを建てるまでのブログ

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

2.土地探し ~その② 不動産やで生の情報を入手する! ~ [住宅]

インターネットで見た土地の中でよさそうな土地の資料請求をし、

不動産やへ行って、実際の土地を見てきました!



行ってきたのは、某有名不動産仲介業者さん。


希望条件はこんな感じです。

 ①土地、建物で○○○○万円。
 ②3つの区を指定。
 ③山手線に一本で出れる場所。
 ④日当りが良い。
 ⑤広さは、20坪以上。
 ⑥最寄り駅から徒歩12分以内。


②、③は、仕事の都合上、
勤務先が定期的に変る可能性があるので。



上記希望をもとに、不動産やさんのデータベースを
探してもらったところ、
そこそこ希望の条件に近い物件が5件あったので
見に行くことになりました。

ほとんどが同じ区内の物件で近いので、
不動産やさんの車で一件ずつ見て回りました。


5件全部見た感想は、

 今の予算だと、条件のいずれか一つを捨てないといけない。。。

 ・日当りよし、でも線路沿いで少し音がうるさい
 ・日当りよし、環境よし、だけど駅からちょっと遠い(徒歩15分)
 ・駅近で環境よし、だけどちょっと狭い。(13坪)
 とかとか。。。

お金は有限ですから、決められた予算内で
できるだけ希望にそった物件を選ぶということは本当に難しいです。。


今回は、まず初回ということ、
また夕方で暗くなって来てしまったので、
5件見たところで、引き上げることに。


朝から動けばもっと見れたかな。。。
やはり日当りとかは、明るい時間に見ないと
わからないですもんね。




☆☆☆ 本日の振り返り ☆☆☆


 ①土地探しは、できれば午前中のうちから始めた方がよい。
 
 ②理想の土地はすぐに見つかるものではない。汗
  かかる人は、土地だけで1年以上かかる人も普通にいるらしい。
 
 ③ネットにはまだ載っていない、不動産やのみが持っている物件情報がある。
  スーモなど、ネットにのている物件は、
  物件公開されてから少し時間が経っているものが多いらしい。

 ④土地だけ買う気でも、希望の条件と同じ広さの土地の建物を
  見学させてもらったほうがよい。
  20坪の土地が欲しいといっても、
  その上に建つ建物の広さは想像しにくいから。


 ⑤貯蓄、収入を元に予算を決める。
 (ローンする場合は、銀行にいくらまで融資を受けられるか不動産やさん経由で聞く。)
  個人でやる場合は、直接銀行へローン相談。

☆☆☆ 本日の振り返り ☆☆☆


続きはこちらでブログを更新していくので、もし興味がある方は見てください♩

↓   ↓   ↓

夢のマイホームを建てるまでのブログ


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

1.土地探し 〜その① 探す土地の条件を整理する〜 [住宅]

いきなり不動産やへ行くのもいいですが、

行くといろいろ聞かれるので、事前に整理しておいた方がいいことを以下にあげます。



 ①住みたい場所
  だいたい、以下のいずれかになるのではないかなと思います。

  ・住み慣れている街
  ・昔から憧れている街
  ・勤務先のに通勤しやすい街
  ・住む街は、あらかじめ決まっている (例えば、実家の近くとか)


  とはいえ、この時点で駅まで絞るのはなかなか難しいと思うので、
  この路線沿いとか、この駅まで乗り換え1回、何分以内レベルでも良いかと思います。



 ②予算
  予算は有限ですからね。。。

 

 ③広さ



 どうしても広い庭が欲しいとかだと、もう一度①、②と相談になります。
 ②は相談しても増えるものではないと思うので、①と相談ですかね。笑



次に、インターネットで住みたい街の候補にある土地の情報を入手します。
インターネットで見た土地の中で
よさそうな土地に関する資料請求をし、不動産やへ行って、実際の土地を見てみます。


私の場合は、○ーモなどのサイトを見ました。
だいたい載っている土地は同じなのでどのサイトでも良いかと思います。
資料請求をした会社から電話やらメールがくるので、
あとは見に行く日程を調整して、実際に不動産やへいきます。





☆☆☆ 本日の振り返り ☆☆☆

 <不動産や行く前に整理しておいたほうがよいこと>

  ①住みたい場所(路線等、ある程度絞る)
  ②土地に払える予算
  ③必要な間取り(子供が何人ほしいか等の家族計画によってきます)

☆☆☆ 本日の振り返り ☆☆☆



よーし、次は不動産やへいくぞー!!!



続きはこちらでブログを更新していくので、もし興味がある方は見てください♩

↓   ↓   ↓

夢のマイホームを建てるまでのブログ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

マンション?一戸建て? [住宅]



マイホームを購入にするとき、


まず悩んだのが、



マンション  か  一戸建て   かです。



この選択を考えるにあたって、

自分なりにいろいろ本を読んだり、ネットで情報収集したり、

不動産やさんに直接聞いたり。。。




そうしたことを1ヶ月ほど悩んでみましたが、


自分なりに出した結論は、


 一概にどちらがいいとも言えない。。。


です。。。結局答えは出ませんでした。笑



調べた内容で覚えている範囲で書いてみます。
なお、比較の前提として、新築のブランド系(※)のマンションと一戸建てを比べた場合です。
 ※ブランド系とは、某パークホームズ〜 とか 某プラウド〜 とかを指してます。



■セキュリティ

  ○マンション
   → 集合玄関と自分の家のドアの2重セキュリティ
  
  △一戸建て
   → 玄関ドア一枚。1階の各窓はセキュリティ低め。
    (もちろん門構えがしっかりしたセキュアな家もありますが。。)



■設備(キッチン、洗面所、トイレ、風呂 等)

  ○マンション
   → 比較的グレードが高め。(設備を一括購入することで単価を抑えられるらしい。)

  △一戸建て
   → 普通のグレード。(もちろんお金があればゴージャスなセットを選べます!)


■景観、日当り

  ○マンション
   → 2階以上であれば、比較的景観は期待できる。日当りも同様。
 
  △一戸建て
   → 普通の家であれば高くても3階であり、
     往々にして同じ高さの家が隣に建っていることが多いため、
     3階は景観、日当りがよい。1、2階はあまり期待できない。


■将来性

  △マンション
   → 減価のスピードは、一戸建てより早いらしい。(購入した時点で2割減価するらしい。。)

  ○一戸建て
   → 建物は減価償却しても、土地は地崩れしない限り大きな価値下落はない。

  (参考)マンション、一戸建ての資産価値推移





と、まぁこんなところでしょうか。書き出すときりないですが。



そこで、私が一戸建てを選択した理由、それは、




将来性 と 育ち 



です。



育ち??


急にこれまでにない観点が出て来たので、
えっ?と思われる方もいるかもしれません。



意外と周りの一戸建て購入者と話をしていても聞くのが、
小さい頃から一戸建ての家で暮らしていたので、
一戸建て以外は考えられないと考える人も結構いるようです。




どうやら私もその一中の人だったようです。
いろいろな観点で調べた結果、私にとっては、
将来的な資産価値と生まれ育った環境が重要であったようです。



ただ、不動産は目的によると思うので、
もし短期の投資や転売を考えている方は、マンションのほうが向いているのではないかと思います。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

人生の一大イベント始動! [住宅]


東京に住み始めて、13年。



住んでいるのが都心部ということもあったけど、

何と言っても東京は家賃が高いですね。。。



今住んでいる家の家賃は、

地元の田舎で有れば
大きな一軒家が借りれるくらい
払ってるような気がする。




今はいいけど、
高い家賃を払い続けて例えば10年後、
何が残っているだろうか。





ふとそんなことを考え始めたら、

すごく無駄な気がして来て、

完全に勢いで、ローンを組んで、

新築一戸建てを建てることになりました!笑




これから、新築一戸建てをたてるまでに、

やるべきこと、やるべきであったことなどを振り返りながら、

ブログを書いていこうと思います。



もしこれから家をたてようと思っている方の


少しでも参考になればと思います♩




素敵なマイホーム取得に向けてレッツゴー!!!




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。